[気づき書評]科学的に幸せになれる脳磨き 人生の豊かさを決める島皮質の鍛え方 [ 岩崎一郎 ]

科学的に幸せになれる脳磨き 気づき書評
この本はこんな方におススメ
  • 「幸せ」になる方法を知りたい方
  • 「幸せ」「豊かさ」を見つけたい方
  • 将来について悩みを持たれている方

目次:科学的に幸せになれる脳磨き 人生の豊かさを決める島皮質の鍛え方

  • 徹底的に科学的根拠を検証して生まれた「脳磨き」
  • 幸福感が上がる目標設定法と下がる目標設定法
  • 立て続けに起こる「良いこと」「悪いこと」は脳機能で説明できる
  • ホモ・サピエンスが生き延びたのは島皮質を鍛えたから
  • 発明王エジソンに学ぶ「現在進行形の中で成長に目を向ける」秘訣
  • 人に何かしてあげたときの幸福感は長続きする
  • テストの点数を大幅にアップさせるマインドフルネス
  • あなたは、Awe体験しやすい人? Awe体験しにくい人?
  • 「脳磨き」で未来を予想できる

ここだけは押さえよう!「気づき」5項

私が「!」「?」と気になった言葉を列挙しています。

「脳磨き」のポイント

1.感謝の気持ちを持つ

2.前向きになる

3.気の合う仲間や家族と過ごす

4.利他の心を持つ

5.マインドフルネスを持つ

6.AWe(オウ)体験をする

科学的に幸せになれる脳磨き 人生の豊かさを決める島皮質の鍛え方 [ 岩崎一郎 ]

上記6つのポイントを抑えると、脳が磨かれるとのことです。

人は誰かに貢献して喜んでもらえることで幸せになれる

「目の前の人を笑顔にする」ですね。

ともに喜ぶ

成長していること、成長しようとする努力を励まし相手をほめず、共に喜ぶ

科学的に幸せになれる脳磨き 人生の豊かさを決める島皮質の鍛え方 [ 岩崎一郎 ]

「ほめる」ではなく「共に喜ぶ」ここがポイント。

「共に喜ぶ」を取り入れよう

自分のことを信じる

自分以上に自分のことを信じてくれる人に出会うと人生が変わる

科学的に幸せになれる脳磨き 人生の豊かさを決める島皮質の鍛え方 [ 岩崎一郎 ]

人は誰でも幸せで豊かな人生を築くことができる

「幸せ」の定義は人それぞれ違います。

「家族とのんびり過ごす」ことが幸せな人もいれば、

「仕事で昇進する」ことが幸せな人もいる。

「ずーっと家に居る」ことが幸せな人もいれば、

「外で仲間とワイワイしている」ことが幸せな人もいる。

私も、「自分の幸せを考える人は誰でも幸せで豊かな人生を築くことができる」と考えています。

「自分の幸せ」を考えないと、幸せになっていることにも気づかないですよね。

感想

この本での一番の気づきは

ほめるのではなく、共に喜ぶ

この言葉です。

「共に喜ぶ」を日々の生活に取り入れようと思います。

この記事が少しでもあなたのお役に立つと嬉しいです。
ご覧頂ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました