![]() |

なぜこの本を読もうと思ったのか?
定期的に、私は人生について
何処に向かっているのか?
何がしたいのか?
どうなりたいのか?
などを考えます。
その時のヒントがあると考え、
読んでみました。
3つの気づき
一人の人生の一生の価値に勝るものはない。
人生、何を成したかよりどう生きるか
事業は小さくても全ての障害を乗り越えられたなら、後世の人が私の生涯を見て励まされる
人生、何を成したかよりどう生きるか
人は与えられた役割や仕事の中で試行錯誤を繰り返し、様々にもがくことで様々なノウハウやスキルを身に付ける。
人生、何を成したかよりどう生きるか
取り入れる行動習慣
神様が喜ぶように、自分の周囲の人たちを助け、社会を良くすることにお金を使う
まとめ
色々な事を達成されている人を見ると
特殊な技術を持っているのだろうと
思ってしまう。
人は人。自分は自分。
大きな事を成し遂げなくても良い。
私がこの世の中の誰かの役に立てるように生きていく。
ご覧頂ありがとうございました。
コメント