created by Rinker
¥1,650
(2025/04/05 08:32:54時点 楽天市場調べ-詳細)
なぜこの本を読もうと思ったのか?
「予祝」という言葉からこの書籍に巡り合いました。
書籍の内容は前回ご紹介した
「世界一ワクワクするリーダーの教科書」
「予祝」をすることでどんなことが起きたのか
知りたくて読んでみました。
3つの気づき
■ピンチはチャンス すべての問題はさらに飛躍するために、起きている
「予祝のススメ 前祝いの法則」
■相手の未来の可能性を信じる
相手の未来の可能性にワクワクする
これこそ、人を伸ばす最高の予祝です
「予祝のススメ 前祝いの法則」
■起きてほしいことがベストではないんです。
起きたことがベストなのです。
「予祝のススメ 前祝いの法則」
まとめ
「ワクワクする」ことがいかに大切か、
この本を読んで、自分もワクワクしてきました。
この書籍からひすいさんのブログに訪問させて頂きました。
ひすいこたろうオフィシャルブログ Powered by Ameba
その中に下記、内容が記載されていました。
毎日、3つの質問を子どもにする教育をしていまして
その3つの質問とは……、
「言葉は?」
「夢は?」
「比べるのは?」
子どもに「言葉は?」と聞くと、
子どもは「大事!」と答える。
「夢は?」と聞くと「叶う!」と、
「比べるのは?」と聞くと、「昨日の自分」と答える。
ひすいこたろうオフィシャルブログ Powered by Ameba
とても魅力的だったので
すぐに我が家にも取り入れました。
これから毎日、子どもに問いかけます。
書籍から素晴らしい考え方に触れ、様々な情報にたどり着く。
感謝。
・
・
・
ご覧頂ありがとうございました。
コメント