[読書習慣] モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方( 3歳 ~ 12歳 の子ども対象)‐島村華子

ほめ方叱り方 気づき書評

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方( 3歳 ~ 12歳 の子ども対象) [ 島村華子 ]

価格:1,650円
(2021/10/31 05:04時点)
感想(24件)

なぜこの本を読もうと思ったのか?

「子育て」は何が最も良いのか?

いつも考えさせられます。

”自分に適した「子育て」とは・・・”

を考えるために読んでみました。

 

3つの気づき

■プロセスほめ

努力・過程・試行錯誤した手順を中心にほめる

「がんばって最後までやりきったね」

「失敗してもあきらめあなかったね」

「いろいろな方法を試したね」

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方( 3歳 ~ 12歳 の子ども対象)

■相手への興味や関心を示すために、ボディ・ランゲージにおけるSOLER原則という基本動作を覚えておくと役立ちます。

S=Square(真っ正面)相手の正面に座る

O=Open(オープンな姿勢)足や腕を組んだり、手遊びしたりしない

L=Lean(もたれる)相手に体を傾ける

E=Eye contact(アイコンタクト)相手と目を合わせる

R=Relax(リラックス)そわそわせずに、落ち着きを保つ

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方( 3歳 ~ 12歳 の子ども対象)

■つながる7つの習慣

1.応援する

2.励ます

3.傾聴する

4.信頼する

5.尊重する

6.違いを話し合う

7.受け入れる

モンテッソーリ教育・レッジョ・エミリア教育を知り尽くした オックスフォード児童発達学博士が語る 自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方( 3歳 ~ 12歳 の子ども対象)

まとめ

新しい気づきは少なかったですが、

「プロセスほめ」

を再認識しました。

「能力」を褒めていることがあったと気づきました。

プロセスをほめることで

「行動することが大切である」

と子どもに伝えていきたいと思います。

・  

ご覧頂ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました